ストレス社会と漢方

 日食見ましたか?昨日は曇でしたが、11時頃雲の切れ間から 三日月型の太陽を見る事ができました。テレビでは夜のようになった北京が映っていて、その後徐々に明るくなる様子が見れました。報道はお祭りのように大騒ぎで日食をとりあげ、人々はこの自然現象に感動しました。

 でも、日食のおきる意味がわからない昔の人は驚異だったようです。人が未知に対して恐怖心を抱くのは普通の事だと思います。この気持ちは危険を回避する為の能力のようなものだからです。闇にたいする恐怖もまた危険信号のようなものです。中医学では喜怒憂思悲恐怖の七情は人にそなわった感情で五臓と深いつながりがあるとしています。現代人は日食にたいして喜び心に影響し昔の人は怖れて腎に影響したわけです。

 現代はストレス社会といわれます。私たちは汚れた空気・騒音・強すぎる光など環境的ストレスの中にいます。また 通勤ラッシュや夜遅くまでの仕事や夜を徹しての仕事(24時間営業が増えると従事者も増えるわけです)不規則にならざるえない食事時間など肉体的ストレスもあります。その他にも自分の身体に肉体的ストレスをかけているのも多く見られます。例えば夜更かし、冷たいものの摂り過ぎ、暴飲暴食、ゲームや携帯、パソコンなどで目を酷使する・・・等など

 精神的ストレスに関しては現代だけのものではありませんが、神経症などの本を見ると現代人の精神的脆弱性というように書かれています。つまり、ちょっとした出来事などでストレスをうけやすくなっているという事です。環境的ストレスも肉体的ストレスも精神的ストレスも身体を消耗します。環境や肉体のストレスが身体を消耗するという事は理解しやすいとおもいますが、精神的ストレスがというのは分かりにくい面もあると思います。

 中医学では七情内傷といい、人は7つの感情を持っていて,五臓と密接に関係し、過度な感情は五臓を傷つけるとしています。

七情と五臓の結びつき・・・から考えると
五臓がしっかりしていれば・・・精神は安定して七情は過度になりにくいし、多少の事では五臓も傷つかないといえます。

 環境的ストレスや肉体的ストレスが身体(五臓六腑も)を弱くした結果、精神的ストレスにもよわくなっていると考えられます。まず、ストレスの軽減は自分で出来る事もあるので、生活のリズムを整える、睡眠時間をしっかりとる、冷たい物の摂り過ぎをやめるなど、暴飲暴食しない等・・出来ることからやってみましょう。中医学で考えれると『養生して五臓六腑をしっかりさせて、七情の過度により五臓が傷つくのを防ぐ』です